TangoのMotionTrackingのサンプルやってみた。 追跡するやつですね。 とりあえず、本家のやつ1つやってみたので簡単にですがまとめます。 アウトプット大事! 本家の手順としては Tangoのプロジェクト設定 […]
月: 2017年4月
tangoはじめました
tangoはじめました 踊りのタンゴではなくて、Googleのtangoです。 Hololensほしいけど、今年引っ越しもしないとですし。 かぶれないですがこっちの方がGPSもあるのでアリかなと 電脳コイルとかSAOとか […]
BDFE便利アプリ
BDFE便利アプリ ブレイブリーデフォルトフェアリーズエフェクトの便利アプリ作りました。 よくあるまとめ機能だけでなく、Twitterも確認できます。 などただのまとめアプリとは違うアプリになっています。 iOSの機能を […]
3月が終わったのでアプリの状況まとめる
3月が終わったのでアプリの状況まとめる アプリ作り始めて3ヶ月? とりあえず自分の中の整理のためにもアプリの状況まとめてみる。 アプリの開発状況 No タイトル 備考 リリース日 ユニット数3/30まで 1 自然の音楽を […]