最近ここと別にちゃんと一からやろうとConohaに借りたVPSでちょいちょいいぢってるんだけど
いつの間にかLinuxのfirewallがiptablesからfirewalldとかいうのに変わっててhttp(80)ポートのあけ方がわからなくて困ってたけど
にやり方が載ってたのでやってみたら行けました。
ちなみに反映コマンドもあるので
firewall-cmd --add-service=http
firewall-cmd --reload
って感じでいけました。
※これは80番のみです