iOSアプリを初めてリリースしたお話
です。
iOSエンジニアはもう4年位ですかね?
周りに個人でやってる人が現れた影響で自分でも個人で出してみました。
前回少し書きましたが
癒やしの音楽/自然の音を聞いて集中力アップストレス発散!疲れを取る、睡眠寝やすく
とういアプリです。
思いついたきっかけとしてはずっとAppStoreのランキング上位にいる睡眠アプリをすごいと思い結構前に購入したのですが
中身は見た目も古く、音楽が流れるだけで実際にコレで寝れるのかというものが多かったです。
類似のアプリも検索してみるといっぱいありました。
youtubeで作業用BGMとか集中用みたいなもをよく仕事中に利用するのですがその足し算で考えたアプリがこれです。
iPhone,iPhoneのユニバーサル対応です。
・製造
1日で作成しました。
1日で作ることだけを目標として、難しい機能もないのでライブラリも不使用で作成しました。
多言語考えて文字も一文字もいれてません、スクリーンショットもそのままで出しました。※この辺は今申請中の次アプリでは改善しています。
仕事はずっとObjective-cなんですが、規模が小さいのと実績考えてSwiftで作成しています。
BGMは前回紹介しましたが「無料効果音で遊ぼう!」様のもの利用させていただきました。
UIについてはリストにするよりも並べた方がわかりやすいかなと思ったのでリストではなくてタイル表示にしました。
アイコンはFlatIconを利用しました。
ロゴはイラストレーターで適当にグラデーションだけつけています。
各画像についてはどこのサイトか忘れましたがフリーのものを利用しています。
スクリーンショットは便利サービスがあるのを知らずに適当に出してしまいました。※この辺は今申請中の次アプリの話で書きます。
広告はAdMobを利用しています。AdSenceに登録していればすぐに利用できるのと他のサービスはクリック単価も落ちてるなど聞いためこれを採用しました。
技術的にも「MPRemoteCommandCenter」再生停止のコントロールを初めて使ったので自分に新しい技術ゲッツ!ネタもあまりすくないので要望とか、検索されてるようならば記事書きます。※表示切り替えしてないバグがあります。
そんな感じの事を1日で作りあげてリリースしました。
アニメの時間は見ながらか基本手を止めます。
・アプリの現状
一応こんな感じで毎日5前後DLしていただいまいます。
こんなアプリでもDLしていもらえるとしってありがたい限りです。
アプリを個人で出して実際に毎日どれくらいDLされるかとか、どれくらいで逆にダウンロードされるかとかそうゆう話
あんまりWEBに無い気がするんで、その辺の話基本ブログに書いていこうと思います。
広告収入の方は全然です!広告のクリック、レビューぜひお願いします。
現在次のアプリをアップル申請中です。
次のアプリは3日かけたりStore、アプリの多言語対応もしてあるのでそのアプリの記事は色々書こうとおもいます。
基本的に今は思ったアプリでいいものがあれば真似していこうと思います。人は真似て吸収して、それを生かして新たなるものを作ると思うので。